2021年7月14日水曜日

計画的に、瞬発的に。

計画的に仕事をすることも大事。

でも、思い立った時に瞬発力を発揮して仕事できることも大事。


どちらもできる自分になりたいなぁ。


自分の得意って何だろう。

きっちりしているようで、どこか抜けているので、

本来事務職は向いていないのかもしれない。

もしかしてコツのような、事務としての仕事の仕方を知らないだけなのかもしれない。


きっちりすることは好き。

でも、どこか抜けてしまう。

どうしたら抜け落ちないのか、というスキルが欲しい。

きっと何か方法はあるのだろう。


でもそのノウハウを知らないまま、この年になってしまった。

知らなくても生きてこれたからだ。

また、知らなくても事務員的な仕事をこなしてきたからだろう。

でも、こなしたのと、できるのとは違う。


全部まんべんなくできる人になりたいのだが。。。

欲張りなのだろうか。

コーヒーは毎日豆を挽いてハンドドリップ。
その日にならないと食べたいものはわからない、というのは瞬発力か。





0 件のコメント:

コメントを投稿

これが普通になっていく。

 今の時代の最先端を進む人と出会った感覚があった。 やりたいことはぶれず、そのことを一番に考えている。 順番を考えたときに、この仕事をまずはやってみる。 限界を感じて次の職種へ。 目に留まったもの、人から声をかけてもらったもの、 読んだ本や出会った人からの影響で進んでみたもの、な...